中学受験は小3の2月から本気で頑張る

本ページはプロモーションが含まれています

中学受験は小3からスタート

お母さんは中学受験をしたことがありません。

本や雑誌やネット情報で「中学受験用の勉強は4年生から」でいいのかな?

なんて甘い考えでいました。

中学受験の準備はいつから?

塾に入る子は入塾テストでクラス分けがあり

最初のクラスでなるべく成績が上になることが大事!

というのは知っていました。

中学受験対策の塾に通う予定の子は小3の秋から勉強を始めたほうがいいのです。

しかし、ボクちゃんは習い事があって大手塾には通わない予定です。

作文だけは近所の塾に通う予定です。

Z会にも作文対策になりそうな思考力表現力コースが2021年からスタートするみたいなのでちょっと迷い中です。

話しがそれました。

つまり入塾テスト対策しなくていいからと最近ではずっと勉強は本人に任せていたのです。

そしてとりあえず通信教育だけやらせていました。

その取り組んでいる通信教育、
Z会の中学受験コースなのですがなんだか全然ついていけなくなっていました・・・・。

。゜゜(´□`。)°゜。 ←ボクちゃん

「ムリ~。わからないわからないワカラナイ!」

!Σ( ̄□ ̄;) ←お母さん

「どうしたの!? 3年生でつまづくとこあった?」

いやいやいや

Z会の問題を見たお母さん、久しぶりに固まりました。

算数、なるほど難しいです。

円の中に飛行機みたいに変形した図形が描いてあってその角度を解く問題。

そして隣に座って一生懸命解説しました。

( ・`д・´) ←お母さん

「三角形の内角の和が180度になるってわかる?」

(´・_・`) ←ボクちゃん

「わかる」

( ・`д・´) ←お母さん

「二等辺三角形の底角の大きさが等しいって知ってる?」

(´・_・`) ←ボクちゃん

「うん。今思い出した。」

こんな感じで一つひとつ説明したら理解してくれたようで今回は難局を乗り越えることができました。

ヨカッタ・・・。

ちなみにお母さん、ボクちゃんがバレエ教室にいっている間に猛勉強しました。

おかげで今では植木算も教えることができます!

( ・`д・´) ←教え方が雑なお母さん

「木から始まって木で終わるときは+1!」

ということがあり、小3の2月から中学受験を本気で頑張る!と意気込んでいるお母さんです。



母親が9割だということを思い出した方、応援クリックお願します!
 ↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

この記事を書いた人
あかね

小学生の子どもを持つ主婦です。バレエを習っている長男はかなりののんびり屋さんで成績普通です。そんなわが子に合う中高一貫校を探しています。なるべく家庭学習で中学受験に挑戦できるかなと奮闘中です。

あかねをフォローする
中学受験
あかねをフォローする
バレエ男子の中学受験への日々

コメント

タイトルとURLをコピーしました