大阪私立学校展にエントリーしたお話し 合同説明会2021入試

本ページはプロモーションが含まれています

中学受験を意識するならば、3年生くらいからぼつぼつと学校説明会やオープンスクールに参加していってもいい頃です。

お母さんとボクちゃんは小2のときに一校だけ学校説明会に参加したことがあります。

しかし何を質問していいのか、何が起こるのかわからず、学校の施設をぐるぐると探索して終わりました。

メイン会場の講堂では本年度の入試のことや学生による学校生活のプレゼンがありましたし、学校のパンフレットももらえたので良かったのですが、まったくの受け身状態でした。

(ー_ー;) ←お母さん

えっと・・・何を質問していいか何も思い浮かばなかった・・・

と、立派な校舎や頭の良さそうな生徒さんたちに圧倒されて、なぜか敗北感を味わったお母さんです。

学校説明会

大阪私立学校展にエントリーしてみました!

例年は8月のお盆休みに合わせて開かれていた『大阪私立学校展』ですが、今年は9月11~13日に開催です。

そして今までは予約不要でしたが、今年は事前にエントリーが必要ですのでご注意下さい。

また会場も天満橋・OMMビルではなく、中之島にある大阪府立国際会議場(グランキューブ)となっています。

大阪私立学校展のサイトはこちら

大阪私立学校展とは

大阪にある私立中学・高校が一堂に集まって行われる合同説明会です。

スポンサーリンク

学校ごとにブースがあり、進学個別相談やパンフレットの配布、制服展示などが行われるのです。

お母さんは資金の面で、できれば国公立の中高一貫校に通って欲しいのですが、大阪の私立高校は授業料無償化制度があるのでもしかしたらどうにかなるかもという考えもちょっとあるのです。

いやいや、今の習い事の状況では私立はちょっとキビシイのですが、ボクちゃんが習い事をずっと続けるのかも未知数。

学業も伸びしろしかない状態。

(`□´) ←お母さん

「全方位バリア搭載!」

備えあれば患いなしです。

合同説明会に小3で参加する意義

各学校で行われる学校説明会は多くが小6とその保護者が対象です。

コロナの影響のある今年だからなのか毎年のことなのかわかりませんが、小3から参加できるところはあまりありませんでした。

学校のホームページなどをいろいろ見て回ってチェックしているのですが、そんな感じです。

そして今年の体育祭は無観客で行うだとか文化祭は外部の人お断りだとかといった案内も見かけました。

なのでこの大阪私立学校展はもしかすると小3で参加できる貴重な体験となりそうです。

小3で参加すると、気軽な気持ちで大胆なことも聞けそうなので是非参加したいのです。

「バレエ続けながらでも勉強ついていけますか?」とか聞いたら笑われるでしょうか。

これが小6とかになってくると何か実績があるのかとか逆質問されそうで怖くて聞けません。

入学してからクラブ活動に絶対参加とか学校の行き帰りに習い事に寄るの禁止とかがあったら困るのです。

ヽ(;∇;)ノ ←お母さん

「エントリーしただけで緊張してきた」

今日のランキングボタンは京都北野天満宮です。
よろしくお願いいたします。
 ↓ ↓ ↓

スポンサーリンク
この記事を書いた人
あかね

小学生の子どもを持つ主婦です。バレエを習っている長男はかなりののんびり屋さんで成績普通です。そんなわが子に合う中高一貫校を探しています。なるべく家庭学習で中学受験に挑戦できるかなと奮闘中です。

あかねをフォローする
中学受験
あかねをフォローする
バレエ男子の中学受験への日々

コメント

タイトルとURLをコピーしました