あかね

中学受験

中学受験のメリットとデメリットを深く考えてみました

自身に中学受験の経験がないお母さんはメリットとデメリットについて考えてみました。 受験勉強を続けるための試練の数々、受験を突破した後の受けられる恩恵、願いが届かなかったときの心の持ちよう、すべてが小学生には大きなできごとです。 それでも長く続けたい習い事がある場合は、中学校を選ぶことは大きなメリットです。身の丈なのか夢は大きくなのかどちらになるのかも含めてじっくり深く考えてみたのです。
勉強方法

小3の夏休みの過ごし方 2020年の短縮で困っていること

2020年の夏休みは尋常ではない短さです。ボクちゃんの小学校の夏休みも短縮されて17日間しかありません。小学校のプール開放もなく、中学校の入試説明会もなく、サマースクールもワークショップもなく行き場を失ったお母さんとボクちゃんはどんな夏休みを過ごしているのでしょうか。
習い事

バレエレッスンの持ち物 男の子は何が必要?

バレエ男子がレッスンに行くときの持ち物をご紹介します。 普通のスポーツショップに行ってもありません。バレエ用品店に行ってもネットで探しても男子用のものはほとんどありません。 ないなりになんとか揃えたらとっても安上がりで助かったというお話しです。
わが家の方針

子供にゲームを与えるか プレイ時間をコントロールする究極の対策を見つけるまでの過程

意外にもお母さんはゲームに理解のあるほうです。でもゲームの悪い影響の心配がないわけではありません。いかにしてゲームデビューをさせ、時間をコントロールさせる力をつけさせるかという試行錯誤の記録です。
勉強方法

早期教育はいつから始める?利点と問題点と効果について

今回は早期教育についての体験とその効果についてのお話しです。先取り教育、右脳教育、エリート教育と似たような言葉もありますが、ボクちゃんはお腹の中にいたころからガッツリ胎教で鍛えられていたはずなのです。
習い事

バレエ男子のきっかけは?教室選びと決め手となったこと

今回はレアキャラともいえるバレエ男子になったきっかけとどんな教室に入っているのか、どうしてその教室を選ぶ決め手となったのかについてのお話しです。バレエダンサーに憧れてとかバレエ映画(リトルダンサーとか)を観て感動してとかそういう理由だったら見込みがあるのですが、ボクちゃんの場合はちがいました。
中学受験

公立中学校のレベルや偏差値ってどれくらい?情報の集め方

中学受験を目指すお母さん(実際に目指すのは子ども)ですが、地元の公立中学校についても調べておかなくてはなりません。中学受験は全員志望校に行けるわけではなく、浪人もできません。公立中学校の良さも知っておくと心が軽くなるという理由だからです。
わが家の方針

河津桜の花言葉!中学受験に込めた思い

当ブログのトップページ、タイトルの背景には桜の写真が使われています。「なるほど、サクラサクね」といかにもな理由が思い浮かぶことかと思いますが、実はそこにはお母さんの熱い思いが込められているのです。この桜はソメイヨシノではなく河津桜(カワズザクラ)という品種になります。今回は河津桜とはというお話しです。
中学受験

中学受験のきっかけ 何のために目指すのか

幼稚園時代かなりなのんびり屋さんだった子なのですが、中学受験に挑戦させようと思ったきっかけについてお話しします。
わが家の方針

このブログについて

こんにちは、このブログを書いております“あかねお母さん”です。 ご訪問いただきありがとうございます。 このブログでは主に息子の“ボクちゃん”の習い事と中学受験を目指しての家庭学習に関するエトセトラについて情報を発信しています。